アンニョンハセヨ〜。
本日の韓国日記は、南大門エリア。
数年前、放火で全焼してしまった大韓民国の国宝第1号の崇礼門があった所です。
ソウル最古の木造建築だったのに、残念ですね…
でも!
そんな暗い過去を忘れたかのように、町も人も元気です。
ソウル3大市場の1つ:南大門市場。常に観光客や地元民でごったがえしてます。
路上には見たことの無いパチもんがズラリ。
ハイブランドが100円そこそこで手に入ります(笑) (※買っちゃダメだよ〜)
生野菜やキムチまで、路上で売ります。
※写真手前:鳥 丸ごと!!
更に夕方になると、本格的な屋台も出現。
ここでごはん食べたり、一杯やったりってな具合です。
韓国と言えば!な『あかすり』GOODSも勿論あります。
お土産に人気の韓国食器屋さんもズラリ。
私も自宅用に石焼きピビンパ用鍋&チゲ用鍋を購入。
他にも韓国ノリや高麗人参などなど、
ありとあらゆる韓国特産品が揃うエリアです。
そして『完璧な偽物あるよ〜』と、自信満々で偽物を売りつけようとしてくる町です。
大体パチもんいらんしアカンからっ!!!
移動する毎に、
韓【カンペキなニセモノ〜】
私『いらん!』
韓【カンペキなニセモノ〜】
私『いらーん!』
を永遠繰り返すと言う南大門市場…..後半 笑けてきます。
そんな南大門。嫌いじゃないです。
それでは最後にこんな写真でお別れです。
南大門市場名物:南大門おじさん。
おもしろ眼鏡とつけっ鼻+鼻毛。それ必要?
韓国版変なおじさん???
つづく。
-M子 wrote-

3月132010