韓国日記。〜南大門 FOOD編〜
とりあえず、「맥주(メクチュ)」(BEER)は絶対飲むよね〜。水代わり。
日本に比べて薄くて飲みやすい!スポーツ飲料のようです。
韓国版海苔巻き【キンパプ】
無料の副菜【ミッパッチャン】キムチやらなんやら。
メインの【石焼ピビンパム】
おばちゃんが混ぜ混ぜしてくれるのですが、写真撮る間なく早くもグチャグチャ。悪しからず。
で、完成。
そして今回ハマりにハマった食べ物がコチラ!
何やら道端に行列が。コレ絶対旨い!!!
ホットックとは何ぞや?しかも約50円?!安っ!!!
一見お好み焼きのような白い丸い物体を、大量の油が敷かれた鉄板の上で揚げ焼。
野菜ホットックを注文。
写真右下の果物が入ったタレを塗ってくれて、購入完了。
揚げたてホヤホヤです。
中身は春雨や野菜のチャプチェが大量にIN!
まさに、外はサクサク。中はしっとり。てな食感です。
どーやらこのホットック、
韓国の伝統的なお菓子のひとつで、餅米の粉で作ったモチモチとした生地を、油でカリッと焼いたもの。らしいです。
それにしても旨かった。
嗚呼…ホットックよぉ......
韓国に行かれる方は是非!!!
そしてこれも有名。
【ポンデギ】(蚕のサナギ)
ぎゃーす。
虫です。
更に匂いが強烈です!!!!!
勇気のある方はトライ!
-M子 wrote-

3月132010